お知らせ
【感情欲求が鍵をにぎっている】4nessコーピング news vol.60
メルマガはLINE@でも配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40592axvcb
こんにちは、
城ノ石ゆかりです。
目標を達成すること自体は
実は簡単です。
難しいのは
目標設定です。
なぜなら、
目標は感情欲求を満たすものでなければ
達成しても
満たされないからです。
私たちは私たちの本当の欲求を
理解していない場合が多いのです。
ビジネスコーピングでは
「顧客は自分の欲求を知らない」事例で
よくお話ししていますが、
薄型(壁掛け)テレビの開発の際、
住居スペースが狭い日本では売れても
住居スペースが広いアメリカでは
必要性がないから売れないだろう
というのが
発売以前の評価でした。
しかし、
蓋を開けてみると
アメリカでも
壁掛け、薄型テレビは大ヒットしたのです。
このように
顧客は自分の本来の欲求を理解していないことが多く、
理解していない故に言語化出来ません。
顧客が自分の欲求を理解していないように
私たちも自分の心からの欲求を
理解していない可能性が高い。
だから、
目標設定が難しいのです。
目標設定を見誤ると
いつまでも充足感を手に入れることが出来ない。
これさえあれば…
あれさえあれば…
こうなれば…
と努力を続けて、
やっと手に入れても
これじゃなかった。。。
という結果になることも少なくありません。
人生という時間を浪費してしまいます。
浪費しないためにも
以下の質問が効果的です。
・わたしの本当の欲求は何?
・どんな感情を手に入れたいの?
・今の目標が手に入ったら、次は何を目標にする?
更にそれが手に入ったら、その次の目標は?
・何を失うのが最も怖い?
・一つだけ願い事を叶えてあげると言われた
何をお願いする?
何かを必死にやろうが
何もしなかろうが
時は淡々と流れていきます。
死ぬ間際、私たちは
「もっとオフィスで時間を過ごせていたら…」といった
後悔はしないと思います。
感情欲求を満たす目標を
追いたいものですね。
では、次回!
─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆「初めて未処理の感情に触れる方へ」講座
城ノ石が事例などを交えながら直接レクチャーします。
東京開催 5月18日(木)19時半~21時
6月8日(木)19時半~21時
福岡開催 4月27日(木)19時半~21時
*4月13日(木)は満席となりました。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/coping/intro_jounoseki/
☆熊本にお呼びいただきました!
4月23日(日)18時~19時半
開催地:熊本市中央区予定
主催:マーノマーノさま
詳細、お問合せ先はこちらまで↓
info@m-mano.com
☆城ノ石が今年やりたかった講座の第1弾
増席しました!
「男女のストレスをコーピングする」講座
5月3日(祝日)
開催地:東京都内
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/danjyo_170227/
■コーピング通信講座《基礎、マスター》詳細はこちら↓
https://4ness.com/coping_online_lesson/
■4nessコレポン
忙しくて講座に行けない方にはコレ。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/correspondence/
*4月に予定していてコレポン会は
7月22日(土)に日程が変更となりました。
漫画家の今谷鉄柱さんのブログ↓
http://itmanga.com/post-2005/
【行動を変えずに毎日が「ラク」になる イントロダクション講座】の開催予定 は
こちらから!
https://4ness.com/coping/coping-introduction/
【4nessコーピング基礎講座 全5回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-basic/
【4nessコーピングマスター講座 全3回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-master/
事務局より─────────────────
■城ノ石の著書、
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
お買い求めはこちらから。
https://goo.gl/6uKTwU
■4nessコーピングの運営団体「ngoro-ngoro」
のホームページはこちらから。
城ノ石のオフィシャルブログもお読みいただけます。
365日、更新中!
http://ngoro-ngoro.jp/
では、次回は4月26日頃に。
—————————————
▼4nessコーピングのFBページです。
ぜひ、いいね!をお願いします。
https://www.facebook.com/abcoping/
▼ご自由に引用・転送していただけます。
このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可はいりませんが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は、「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。
Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.
4nessコーピング事務局
info@4ness.com
https://4ness.com
「行動を変えずに毎日がラクになる」無料メール講座はこちらから。
【人生を変える最初のステップを間違わないよう】4nessコーピング news vol.59
メルマガはLINE@でも配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40592axvcb
こんにちは、
城ノ石ゆかりです。
人生を変える最初のステップは何?
と尋ねられたら、
あなたは何と答えますか?
習慣?
考え方?
やる気?
具体的な夢?
上記は全て対処で、
最初のステップではありません。
最初にやるべきことは、
問題の見立てにあります。
問題の見立てが間違っていては
何をやっても
変わらないです。
私の高校の時の友人に
大学受験の際に
合格祈願を兼ねて
大好きなみかん断ちをした人がいました。
受験という問題の見立ては
合っているでしょうか?
もちろん、猛勉強して
あとは神頼み!といった状況であれば別かもしれません。
勉強をコンスタントにやるために
みかんを食べたいと思ったら
机に向かうといった行動のスイッチの一つには
成りえるかもしれません。
が、やはり
勉強をおろそかにしての受験合格はあり得ません。
みかんは受験と関係ないよ。
受験対策、ちゃんとやれよ!
と
この話を読んでいたら
その馬鹿らしさが見えるでしょう。
しかし、自分の人生でも
こういうことが起こっているとしたらどうでしょう?
問題の見立が間違っていたら
対処しても問題は解決しないのです。
あなたが問題だと思っているところは
合っていますか?
間違った対処法に時間を浪費していませんか?
問題を見立てる能力が育っていれば
あなたの人生は加速していってるはずです。
もし、そうでないと感じるのであれば
問題の見立てを見直す必要があるでしょう。
わからなければ、
信頼できる他者に尋ねてみる必要があるでしょう。
「未処理の感情」を紐解くプロセスは
問題の見立てから始まります。
信頼できる他者が身近にいなければ
ぜひ、講座にいらしてください。
「未処理の感情」をヒントに
問題を見立て、戦力を練り、
あなたの人生のお役に立つことが出来ると思っています。
さぁ、いよいよ春です!
新しいあなたが始まっていきますね。
では、次回!
─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆「初めて未処理の感情に触れる方へ」講座
城ノ石が事例などを交えながら直接レクチャーします。
東京開催 5月18日(木)19時半~21時
6月8日(木)19時半~21時
*4月6日(木)は満席となりました。
福岡開催 4月27日(木)19時半~21時
*3月31日(金)、4月13日(木)は満席となりました。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/coping/intro_jounoseki/
☆熊本にお呼びいただきました!
4月23日(日)18時~19時半
開催地:熊本市中央区予定
主催:マーノマーノさま
詳細、お問合せ先はこちらまで↓
info@m-mano.com
☆城ノ石が今年やりたかった講座の第1弾
残席わずかとなりました!
「男女のストレスをコーピングする」講座
5月3日(祝日)
開催地:東京都内
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/danjyo_170227/
■コーピング通信講座《基礎、マスター》詳細はこちら↓
https://4ness.com/coping_online_lesson/
■4nessコレポン
忙しくて講座に行けない方にはコレ。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/correspondence/
*4月に予定していてコレポン会は
日程が変更となりました。
漫画家の今谷鉄柱さんのブログ↓
http://itmanga.com/post-2005/
【行動を変えずに毎日が「ラク」になる イントロダクション講座】の開催予定 は
こちらから!
https://4ness.com/coping/coping-introduction/
【4nessコーピング基礎講座 全5回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-basic/
【4nessコーピングマスター講座 全3回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-master/
事務局より─────────────────
■城ノ石の著書、
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
お買い求めはこちらから。
https://goo.gl/6uKTwU
■4nessコーピングの運営団体「ngoro-ngoro」
のホームページはこちらから。
城ノ石のオフィシャルブログもお読みいただけます。
365日、更新中!
http://ngoro-ngoro.jp/
では、次回は4月11日頃に。
—————————————
▼4nessコーピングのFBページです。
ぜひ、いいね!をお願いします。
https://www.facebook.com/abcoping/
▼ご自由に引用・転送していただけます。
このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可はいりませんが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は、「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。
Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.
4nessコーピング事務局
info@4ness.com
https://4ness.com
「行動を変えずに毎日がラクになる」無料メール講座はこちらから。
【シブ読】トークショーが無事終了しました!
3月19日(日)、渋谷の大盛堂書店主催で、
「未処理の感情」の出版記念トークショー&サイン会が
行われました。
団長が当日の様子をブログに綴ってくださっています。
団長の五感ブログ
団長の最新刊はこちらから↓
『年間1000冊以上の読書を楽しむ本のソムリエ団長の読書教室』
トークショーのご感想をいただきました↓
■未処理の感情の気づき方を具体的に知れて良かったです。
~しなければなど、本当は苦しいものは未処理のものがあるんですね。
■最近、不安を感じる。今まで感じないようにしてたと思います。
~かな、と掘り下げていきたいです。
■ギャランティーは責任料。
オセロの角=本質
■ゆかり先生の声やしゃべり方を聞いて、
ああ…本物だな、と思いました。
■キレイ研究所*が大好きでしたーーー♡
なつかしかった!ありがとうございました。
*城ノ石が6年間出演していたCROSSFMのラジオ番組です。
■思考のクセの掘り下げを一人で行うことには限界があるということを
きちんとおっしゃっていただけたこと。
■自分のBの研究をもっとしてみたいと思いました。
楽しかったです。ありがとうございます!!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
——————————————————————————————–
「初めて未処理の感情に触れる方へ」講座
新たな日程を追加しました。
4/27(福岡)、5/18(東京)、6/8(東京)
*3/31(福岡)、4/6(東京)、4/13(福岡)は満席となりました。
2017/3/19 第246回渋谷駅前読書大学in大盛堂書店『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する 感情出版記念トークショー&サイン会』に登壇しました
“本のソムリエ団長”による、 第246回渋谷駅前読書大学in大盛堂書店『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する 感情出版記念トークショー&サイン会』にゲストとして登壇しました。
4nessコレポンvol.14を配信しました!
4nessコーピング月刊誌、
《4nessコレポン14号》を配信しました!
■事例漫画
中田潤子さん『濡れたバスタオルをかぶって』
■城ノ石ゆかり音声
根源的なBについて
■コラム
遊びは学習に、改善に、笑いに連動する
■インタビュー
「感情を味わいつくす」こと(以下抜粋)
原因追及に時間を要してしまって、
これからのことを考える事を
おざなりにしてしまうのは
また、もったいないです。
抑圧している感情に気づいた
→なぜ、抑圧したのだろう?
→じゃぁ、今後どうしよう?
と流れていく必要があるからです。
4nessコレポンの詳細はこちらから
https://4ness.com/correspondence/
【人生は変わる】4nessコーピング news vol.58
メルマガはLINE@でも配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40592axvcb
こんにちは、
城ノ石ゆかりです。
先日は、中学生の娘の卒業式でした。
娘の中学校生活は
担任の先生に恵まれていました。
中1の担任の先生は
他の中学に移動されているのに
受験の娘に手紙をくれました。
中3の先生は
娘のことを大切に扱ってくれました。
人生は人との出会いで変わります。
担任の先生の最後のお話しは
「一歩一会」でした。
まだお若い先生は
ある曲にこの言葉があったと言って
話し始めました。
・・・・・・・・・・
どうか、
一歩踏み出してください。
見えなかったものが
見えるようになります。
世の中には
見ようと思わないと
見えないものが沢山あります。
だから、
一歩踏み出してみてほしいです。
見えなかったものが
見えるようになります。
・・・・・・・・・・
卒業生でも、
15歳でもない私ですが、
泣きながら食い入るように先生の話を
廊下で聞いていました。
この話が身にしみるようにわかるのは
この子がいくつの時だろう。
大切なことを大切だと
認識できるようになるにも時間がかかります。
コンテンツは受け手で変わるからです。
身近に優良なコンテンツがあるかないかにも
大きく影響を受けます。
子どもの頃は
コンテンツも受け身です。
しかし、
私たち大人は自らコンテンツを
探しに行くことができます。
誰と出会い、
何を感じ、何を選ぶか
自分で決めることができます。
人生は人との出会いで変わります。
そんな出会いの一つになれば!と
私はいつも思い、願いながら書いています。
お会いしましょう!
お話ししましょう!
一緒に飲みましょう!
何もあなただけじゃない。
私にとっても
あなたとの出会いで人生は変わっていくのです。
では、次回!
─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆「未処理の感情」出版記念トークショー&サイン会
3月19日(日)16時~17時半
大盛堂書店駅前店(JR渋谷ハチ公口下車徒歩1分)
先着50名限定、参加費無料
詳細はこちらから↓
http://taiseido.co.jp/sbd20170319.html
(大盛堂書店主催のイベントとなります)
☆「初めて未処理の感情に触れる方へ」講座
城ノ石が事例などを交えながら直接レクチャーします。
東京開催 4月6日(木)19時~20時半
福岡開催 4月13日(木)19時半~21時
福岡は1年半ぶりの開催となります。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/coping/intro_jounoseki/
☆熊本にお呼びいただきました!
4月23日(日)18時~19時半
開催地:熊本市中央区予定
主催:マーノマーノさま
詳細、お問合せ先はこちらまで↓
info@m-mano.com
☆城ノ石が今年やりたかった講座の第1弾
残席わずかとなりました!
「男女のストレスをコーピングする」講座
5月3日(祝日)
開催地:東京都内
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/danjyo_170227/
■コーピング通信講座《基礎、マスター》詳細はこちら↓
https://4ness.com/coping_online_lesson/
■4nessコレポン
忙しくて講座に行けない方にはコレ。
詳細はこちらから↓
https://4ness.com/correspondence/
☆2017年4月には、コレポン読者限定の、
『コレポン会』を東京都内で開催します。
漫画家の今谷鉄柱さんのブログ↓
http://itmanga.com/post-2005/
【行動を変えずに毎日が「ラク」になる イントロダクション講座】の開催予定 は
こちらから!
https://4ness.com/coping/coping-introduction/
【4nessコーピング基礎講座 全5回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-basic/
【4nessコーピングマスター講座 全3回】の開催予定 はこちらから!
https://4ness.com/coping/coping-master/
事務局より─────────────────
■増刷しました!
城ノ石の著書、『未処理の感情に気付けば、
問題の8割は解決する』皆様から応援いただき、
全国の書店でランキング入りしています。
ありがとうございます!
お買い求めはこちらから。
https://goo.gl/6uKTwU
ご感想をお寄せいただいた方へ
未公開原稿のプレゼントなどをご案内しています。
https://4ness.com/bookbook_20161120/
■大好評!無料メルマガ、『気づきのヒント365』
毎朝1メール、城ノ石からのメッセージが届きます。
お申込みはこちらから↓
https://4ness.com/365mail/
隙間時間に聴ける城ノ石による音声メールも不定期で配信中です。
■4nessコーピングの運営団体「ngoro-ngoro」
のホームページはこちらから。
城ノ石のオフィシャルブログもお読みいただけます。
365日、更新中!
http://ngoro-ngoro.jp/
では、次回は3月28日頃に。
—————————————
▼4nessコーピングのFBページです。
ぜひ、いいね!をお願いします。
https://www.facebook.com/abcoping/
▼ご自由に引用・転送していただけます。
このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可はいりませんが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は、「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。
Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.
4nessコーピング事務局
info@4ness.com
https://4ness.com
「行動を変えずに毎日がラクになる」無料メール講座はこちらから。