お知らせ

サーバーメンテナンスのため下記の時間帯にサービスを停止いたします

2022年03月07日 | お知らせ, スタッフ, ピックアップ情報, ブログ

期日
2022年3月17日(木)7:30-11:30

この期間内はホームページの閲覧、フォームからの申し込み、
メルマガ登録などがお使いいただけません。
ご不便をおかけしますが、予めご了承くださいますようお願いします。

【感情の取り扱い事例】「〜べき」的な生き方が生きやすい

2022年03月06日 | お知らせ, ピックアップ情報

感情の取り扱い事例
【自分がどうしたいかわからない…】

今回の受講生のそもそもの相談は「部下に意地悪をしてしまう」というものだった。
意地悪してしまうことの何が問題なのか尋ねると、「意地悪をしてしまった後の自分が気分が悪い。
こうあるべきだと明確な指示みたいなものがあった方がやりやすい」と言う。

ん?

 

全文はこちらから↓
https://yukari123.com/22_0304/

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントへの友だち追加はこちら
https://lin.ee/KByp99j

【 解釈が9割 】4nessコーピング news vol.187

2022年03月03日 | 4nessコーピングnews, お知らせ, ピックアップ情報

*  *  *  *  *  *  *

メルマガはLINE公式アカウントでも配信しています。
友だち追加はこちら↓
https://lin.ee/KByp99j

感情の取り扱い事例
https://yukari123.com/

ひよこ豆 娘と息子に伝えたいこと
https://note.com/4ness

*  *  *  *  *  *  * 

 

色々やってみたけどなかなかうまくいかない。

なぜかダメなパターンにいつもはまってしまう。

そんな人は解釈が間違っているケースが多い。

 

解釈とは「出来事を自分にどう説明したか」ということ。

 

例えば学生の頃、

「先生に目をつけられた」と言ったりしていたが

嫌われて目をつけられているのか、

見込みがあると目をつけられているのか、

どっちで解釈するかで

その後の対応も感じることも随分と違ってしまう。

 

例えば「仲の良い友達」を

「一緒にいる時間が長くて、

いつも共感できる関係性」と解釈していれば

ほぼほぼ仲の良い友人は出来ないだろう。

 

しかし「仲の良い友達」を、

「時々言い争いもすれば、意見が違うこともあるし、

いつも一緒にいるわけじゃないけど

時々会いたくなる関係」と解釈していれば

先程とは全く変わってしまう。

 

同じ出来事が起こっても人によって結果が違うのは

出来事を「どう解釈したか」が違うから。

 

あなたが常用している解釈以外にも

たくさんの解釈があるとしたらどうだろう?

 

解釈の幅を広げてみると見える世界は変わる。

 

そんな解釈の幅を広げるのに役立つのが4nessコーピング講座。

ぜひ、体験会を覗いてみて!
↓↓↓
https://4ness.com/lp-introduction/

 

では、また次回!

 

─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆オンライン講座

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4ness コーピング基礎講座
https://goo.gl/m1zdJr

 

 

☆お問合せを多数頂戴しております!
4nessコーピングクラブの詳細は、
城ノ石ゆかりによる4nessコーピング講座体験会
(未処理の感情をバネに変える3つの秘訣)にてご説明しております。

 

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4nessコーピングクラブ
https://goo.gl/cvzpjv

 

☆コーピング基礎講座
1回120分、2週間ごと5回の講座を通して
4nessコーピングの基礎を学びます。
https://goo.gl/m1zdJr

 

☆コーピングマスター講座
毎月1回5時間を計3回。
幼少期のBや潜在意識、「怒り」を取り扱います。
(受講資格/基礎講座修了)
https://goo.gl/sM6Yz3

 

☆『未処理の感情』をご紹介いただきました
Tokyofm「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0~Touch Your Heart~」番組内、
Chapter#0 Libraryにて、バービーさんより
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』をご紹介いただきました。

 

▼オンエアリポート
https://www.tfm.co.jp/heart/index.php?catid=4074&itemid=177870

 

☆新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」が増刷となりました。

▼WEB連載が、東洋経済オンラインに掲載されました。
四度目の掲載となります。ぜひご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

▼『そろそろ「わたし」でいきていく』の最大キーワード、
「こんな私が好き!」が自由に書き込めるFacebookグループを作りました!
他の人の「こんな私が好き」を見て刺激を受けたり、
自分の「こんな私が好き」を書き込んで自分を強化したりしてみてください。
もちろん、城ノ石ゆかりもコメントします!

https://www.facebook.com/groups/1379605065730087

 

☆コーピングファシリテーター講座
ひとりでも多くの人が輝くお手伝いがしたい方はこちら
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/facilitator-training/

 

☆キッズコーピングファシリテーター講座
親子関係は思っている以上に人生に影響する。
親子でコーピング講座を自由に開催することが出来ます。
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/instructor-abc-kids/

 

メディア、出版情報─────────────────
■「そろそろ『わたし』でいきていく」のWEB連載が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

■城ノ石ゆかりの著書

『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
▼試し読みはこちらから。
https://goo.gl/5jreJG

 

『マンガでわかる
仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』
▼試し読みはこちらから。
https://4ness.com/comic-trial/

 

—————————————
メルマガは、「6回無料メール講座」
「気付きのヒント365メルマガ」に
ご登録いただいた方に配信しております。
—————————————

▼城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
「思い立ったが吉日」
https://goo.gl/oguwaA

 

▼4nessコーピング公式Facebookページ
https://goo.gl/EZiquP

 

▼4nessコーピング公式Instagram
https://goo.gl/dGqVbX

 

▼公式twitter「城ノ石ゆかりの言葉」
https://goo.gl/G6rg1X

 

■このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可は不要ですが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。

 

Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.

【ブログ更新】ちょっと勇気がいる話がポイント

2022年02月21日 | お知らせ, ピックアップ情報

私も夫も長女も「長子」の中、唯一の「次子」だからだろうか。
やはり、長子軍団が自己主張が強すぎて彼の主張があまり目立たないのか。
我が家では高校生の息子はおとなしい方だ。

 

全文はこちらから↓
https://note.com/4ness/n/nb469365042e0

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントへの友だち追加はこちら
https://lin.ee/KByp99j

【 夢を現実にするには 】4nessコーピング news vol.186

2022年02月18日 | 4nessコーピングnews, お知らせ, ピックアップ情報

*  *  *  *  *  *  *

メルマガはLINE@でも配信しています。
旧アカウント(今月末まで)をご登録いただいている方は、
新アカウントにご登録し旧アカウントはブロックしてください。
友だち追加はこちら↓
https://lin.ee/KByp99j

感情の取り扱い事例
https://yukari123.com/

ひよこ豆 娘と息子に伝えたいこと
https://note.com/4ness

*  *  *  *  *  *  * 

 

夢が夢のままである人と、

どんどん現実化していく人との違いは

 

期限だ。

 

こうなったらいいなぁ♪に

「いつまでに」という期限を

入れてみると、

急に現実味が増す。

 

大人は自分で期限を決めるんだ。

 

あなたはいつまでにそれを成したい?

 

期限を決めれば夢は予定に変わる。

 

では、また次回!

 

─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆オンライン講座

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4ness コーピング基礎講座
https://goo.gl/m1zdJr

 

 

☆お問合せを多数頂戴しております!
4nessコーピングクラブの詳細は、
城ノ石ゆかりによる4nessコーピング講座体験会
(未処理の感情をバネに変える3つの秘訣)にてご説明しております。

 

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4nessコーピングクラブ
https://goo.gl/cvzpjv

 

☆コーピング基礎講座
1回120分、2週間ごと5回の講座を通して
4nessコーピングの基礎を学びます。
https://goo.gl/m1zdJr

 

☆コーピングマスター講座
毎月1回5時間を計3回。
幼少期のBや潜在意識、「怒り」を取り扱います。
(受講資格/基礎講座修了)
https://goo.gl/sM6Yz3

 

☆『未処理の感情』をご紹介いただきました
Tokyofm「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0~Touch Your Heart~」番組内、
Chapter#0 Libraryにて、バービーさんより
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』をご紹介いただきました。

 

▼オンエアリポート
https://www.tfm.co.jp/heart/index.php?catid=4074&itemid=177870

 

☆新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」が増刷となりました。

▼WEB連載が、東洋経済オンラインに掲載されました。
四度目の掲載となります。ぜひご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

▼『そろそろ「わたし」でいきていく』の最大キーワード、
「こんな私が好き!」が自由に書き込めるFacebookグループを作りました!
他の人の「こんな私が好き」を見て刺激を受けたり、
自分の「こんな私が好き」を書き込んで自分を強化したりしてみてください。
もちろん、城ノ石ゆかりもコメントします!

https://www.facebook.com/groups/1379605065730087

 

☆コーピングファシリテーター講座
ひとりでも多くの人が輝くお手伝いがしたい方はこちら
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/facilitator-training/

 

☆キッズコーピングファシリテーター講座
親子関係は思っている以上に人生に影響する。
親子でコーピング講座を自由に開催することが出来ます。
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/instructor-abc-kids/

 

メディア、出版情報─────────────────
■「そろそろ『わたし』でいきていく」のWEB連載が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

■城ノ石ゆかりの著書

『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
▼試し読みはこちらから。
https://goo.gl/5jreJG

 

『マンガでわかる
仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』
▼試し読みはこちらから。
https://4ness.com/comic-trial/

 

—————————————
メルマガは、「6回無料メール講座」
「気付きのヒント365メルマガ」に
ご登録いただいた方に配信しております。
—————————————

▼城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
「思い立ったが吉日」
https://goo.gl/oguwaA

 

▼4nessコーピング公式Facebookページ
https://goo.gl/EZiquP

 

▼4nessコーピング公式Instagram
https://goo.gl/dGqVbX

 

▼公式twitter「城ノ石ゆかりの言葉」
https://goo.gl/G6rg1X

 

■このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可は不要ですが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。

 

Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.

【感情の取り扱い事例】見てみて症候群の人

2022年02月13日 | お知らせ, ピックアップ情報

感情の取り扱い事例
【不快な思いをすることで面倒をみてもらいたい】

例えば、
・SNSで「いいね」の数が気になる
・断れずにちょっといい人のふりをしてしまう
・周りの人に本音を伝えられない
・人前だと頑張り過ぎてしまう
といったことは誰しもが感じたことがあることだ。

 

全文はこちらから↓
https://yukari123.com/22_0212/

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントがリニューアルしました。
2月末までは旧アカウントからの配信も行うため、同じ内容が二通届いてしまう場合もございます。
旧アカウントもご登録いただいている方は、新アカウントにご登録後、旧アカウントはブロックしてください。
https://lin.ee/KByp99j

【ブログ更新】今日は高校推薦入試の日

2022年02月08日 | お知らせ, ピックアップ情報

息子の推薦入試からもう2年も経ったんだ。

 

全文はこちらから↓
https://note.com/4ness/n/n9e3591984c7d

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントがリニューアルしました。
一定期間は旧アカウントからの配信も行うため、同じ内容が二通届いてしまう場合もございます。
旧アカウントもご登録いただいている方は、新アカウントにご登録後、旧アカウントはブロックしてください。
https://lin.ee/KByp99j

【 成功に必要な「落ち込む力」 】4nessコーピング news vol.185

2022年02月03日 | 4nessコーピングnews, お知らせ, ピックアップ情報

*  *  *  *  *  *  *

メルマガはLINE@でも配信しています。
LINE公式アカウントが新しくなりました。
旧アカウントは2月末で閉鎖いたします。

2月末までは旧アカウントからの配信も行うため、
同じ内容が二通届いてしまう場合もございます。
旧アカウントもご登録いただいている方は、
新アカウントにご登録後、旧アカウントはブロックしてください。

友だち追加はこちら↓
https://lin.ee/KByp99j

感情の取り扱い事例
https://yukari123.com/

ひよこ豆 娘と息子に伝えたいこと
https://note.com/4ness

*  *  *  *  *  *  * 

 

「落ち込まない=成功している」ではない。

それどころか、

成功している人ほどちゃんと落ち込んでいる。

 

あなたが成長を目指して意欲的に取り組んでいれば

落ち込むことがあるのが自然で、

チャレンジ→結果→落ち込む→気づき→再チャレンジ

のサイクルを回しながら

成功の大きな流れに乗っていく。

 

ちゃんと落ち込むには力がいる。

 

もしあなたが落ち込んでいるならそれは、

力がある証で、成功に向かっている証。

 

落ち込まないとなると

落ち込むことを回避するために

事実に直面化することを避けているので

成長のチャンスを自ら回避していることにもなる。

 

えっ?どうやったら

ちゃんと落ち込めるかって?

 

できなかった理由は置いといて、

できてない事実を認めること。

 

それは「一生できない」ではなく

「今、できてない」だけだから。

 

事実を受け入れ、

しっかり落ち込み、

大切なポイントに気づき、

再チャレンジしていこう!

 

では、また次回!

 

─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆オンライン講座

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4ness コーピング基礎講座
https://goo.gl/m1zdJr

 

 

☆お問合せを多数頂戴しております!
4nessコーピングクラブの詳細は、
城ノ石ゆかりによる4nessコーピング講座体験会
(未処理の感情をバネに変える3つの秘訣)にてご説明しております。

 

▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/

 

▼4nessコーピングクラブ
https://goo.gl/cvzpjv

 

☆コーピング基礎講座
1回120分、2週間ごと5回の講座を通して
4nessコーピングの基礎を学びます。
https://goo.gl/m1zdJr

 

☆コーピングマスター講座
毎月1回5時間を計3回。
幼少期のBや潜在意識、「怒り」を取り扱います。
(受講資格/基礎講座修了)
https://goo.gl/sM6Yz3

 

☆『未処理の感情』をご紹介いただきました
Tokyofm「きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0~Touch Your Heart~」番組内、
Chapter#0 Libraryにて、バービーさんより
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』をご紹介いただきました。

 

▼オンエアリポート
https://www.tfm.co.jp/heart/index.php?catid=4074&itemid=177870

 

☆新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」が増刷となりました。

▼WEB連載が、東洋経済オンラインに掲載されました。
四度目の掲載となります。ぜひご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

▼『そろそろ「わたし」でいきていく』の最大キーワード、
「こんな私が好き!」が自由に書き込めるFacebookグループを作りました!
他の人の「こんな私が好き」を見て刺激を受けたり、
自分の「こんな私が好き」を書き込んで自分を強化したりしてみてください。
もちろん、城ノ石ゆかりもコメントします!

https://www.facebook.com/groups/1379605065730087

 

☆コーピングファシリテーター講座
ひとりでも多くの人が輝くお手伝いがしたい方はこちら
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/facilitator-training/

 

☆キッズコーピングファシリテーター講座
親子関係は思っている以上に人生に影響する。
親子でコーピング講座を自由に開催することが出来ます。
(受講資格/基礎講座修了)
https://4ness.com/training/instructor-abc-kids/

 

メディア、出版情報─────────────────
■「そろそろ『わたし』でいきていく」のWEB連載が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
https://toyokeizai.net/articles/-/428476

 

■城ノ石ゆかりの著書

『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
▼試し読みはこちらから。
https://goo.gl/5jreJG

 

『マンガでわかる
仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』
▼試し読みはこちらから。
https://4ness.com/comic-trial/

 

—————————————
メルマガは、「6回無料メール講座」
「気付きのヒント365メルマガ」に
ご登録いただいた方に配信しております。
—————————————

▼城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
「思い立ったが吉日」
https://goo.gl/oguwaA

 

▼4nessコーピング公式Facebookページ
https://goo.gl/EZiquP

 

▼4nessコーピング公式Instagram
https://goo.gl/dGqVbX

 

▼公式twitter「城ノ石ゆかりの言葉」
https://goo.gl/G6rg1X

 

■このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可は不要ですが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。

 

Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.

【感情の取り扱い事例】成長しない夫との離婚を考える妻

2022年01月30日 | お知らせ, ピックアップ情報

感情の取り扱い事例
【夫婦の分離個体化期】

今回の受講生は夫への不満を抱え、離婚を考えていた。
受講生が尋ねたいことをまとめると以下だ。

 

全文はこちらから↓
https://yukari123.com/22_0130/

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントがリニューアルしました。
2月末までは旧アカウントからの配信も行うため、同じ内容が二通届いてしまう場合もございます。
旧アカウントもご登録いただいている方は、新アカウントにご登録後、旧アカウントはブロックしてください。
https://lin.ee/KByp99j

【ブログ更新】上等、上等♪

2022年01月22日 | お知らせ, ピックアップ情報

娘の成人式は無事に終わった。
この日、印象に残っていることが3つある。

 

全文はこちらから↓
https://note.com/4ness/n/nc31241cd2e91

 

☆城ノ石ゆかりによる体験会の日程はこちらから
https://4ness.com/lp-introduction/

 

☆LINE公式アカウントがリニューアルしました。
2月末までは旧アカウントからの配信も行うため、同じ内容が二通届いてしまう場合もございます。
旧アカウントもご登録いただいている方は、新アカウントにご登録後、旧アカウントはブロックしてください。
https://lin.ee/KByp99j