ブログ
【エネルギー交換】4nessコーピング news vol.163
* * * * * * *
メルマガはLINE@でも配信しています。
友だち追加はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40592axvcb
感情の取り扱い事例(だいたい金曜更新)
http://yukari123.com
ひよこ豆 娘と息子に伝えたいこと(火曜更新)
https://note.com/4ness
* * * * * * *
現在、私には4冊の拙著があります。
『コーピングダイエット』から始まり、
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
『マンガでわかる感情のしくみ』
そして今回の新刊、
『そろそろわたしでいきていく』
どの本も
本当に多くの人たちに応援していただきました。
おひとりおひとりの1冊から
「僕の仲間で少なくとも100冊は買ってます」とか、
「私のイベントでゆかりさんの本を少なくとも200冊売りました!」
といった応援もあれば、
アマゾンやSNSで書評の書き込みでの応援もあります。
私が知らないところでもきっと
たくさん応援してもらっている。
本当に有難いことです。
そうやって手に取った本からまた
新しい発見や出会いが生まれます。
このようにエネルギーを交換していくのです。
選び、選ばれ、
与え、与えられ、
救い、救われ、
喜び、喜ばれる
これらは、全てエネルギー交換です。
高いエネルギーには高いエネルギーで、
優しいエネルギーには優しいエネルギーで返ってくる。
エネルギーは目に見えないものだからこそ
「エネルギー交換」という視点は
非常に大切です。
>
見えなかったものが見えるようになります。
企画から丸2年、
『そろいき』にかけたエネルギーが
一人でも多くの人に届きますように。
さて、
#ゆかり本 の当選のご連絡が
遅くなっています。
#ゆかり本 と、
投稿していただいた全ての方々に
感謝しています。
ありがとう!
だからこそプレゼントを選ぶのも、
当選者選出も悩みました。。。
当選者のプレゼントは以下からお好きなものを
お選びください。
1)私とのお茶会プレゼント
2)個人セッション(オンライン)50分プレゼント
3)講座受講放題のクラブ1ヶ月プレゼント
先日、増刷も決まりましたので
増刷記念で3月いっぱいまで
#ゆかり本 キャンペーンやります!
気になる章のことや書評だけでなく、
置いてある本屋情報や
こういった場合はどうなんだろう?といった書き込みにも
#ゆかり本 をつけてね。
当選者は事務局からの連絡をもって
発表に代えさせていただきます。
では、次回!
─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」が発売となりました!
▼WEB連載(第2・4水曜日に更新)が、東洋経済オンラインに掲載されました。
ぜひご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/412288/
▼読書会、#ゆかり本 キャンペーンを実施中!
https://4ness.com/lp-introduction/
▼『そろそろ「わたし」でいきていく』の最大キーワード、
「こんな私が好き!」が自由に書き込めるFacebookグループを作りました!
他の人の「こんな私が好き」を見て刺激を受けたり、
自分の「こんな私が好き」を書き込んで自分を強化したりしてみてください。
もちろん、城ノ石ゆかりもコメントします!
https://www.facebook.com/groups/1379605065730087
☆オンライン講座
▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/
▼4ness コーピング基礎講座
https://goo.gl/m1zdJr
>
☆お問合せを多数頂戴しております!
4nessコーピングクラブの詳細は、
城ノ石ゆかりによる4nessコーピング講座体験会
(未処理の感情をバネに変える3つの秘訣)にてご説明しております。
▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/
▼4nessコーピングクラブ
https://goo.gl/cvzpjv
☆コーピング基礎講座
1回120分、2週間ごと5回の講座を通して
4nessコーピングの基礎を学びます。
https://goo.gl/m1zdJr
☆コーピングマスター講座
毎月1回5時間を計3回。
幼少期のBや潜在意識、「怒り」を取り扱います。
受講資格/基礎講座修了
https://goo.gl/sM6Yz3
メディア、出版情報─────────────────
■「そろそろ『わたし』がいきていく」のWEB連載(第2・4水曜日に更新)が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
https://toyokeizai.net/articles/-/412288/
■PHPスペシャルSpecialに、
城ノ石の寄稿が6ページにわたり掲載されています。
https://www.php.co.jp/magazine/phpsp/?unique_issue_id=05404
■城ノ石が、インターネットTVに出演しています。
前編 https://goo.gl/HVm6Nb
後編 https://youtu.be/gyW-WyS1TA4
■城ノ石ゆかりの著書
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
▼試し読みはこちらから。
https://goo.gl/5jreJG
『マンガでわかる
仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』
▼試し読みはこちらから。
https://4ness.com/comic-trial/
—————————————
メルマガは、「6回無料メール講座」
「気付きのヒント365メルマガ」に
ご登録いただいた方に配信しております。
—————————————
▼城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
「思い立ったが吉日」
https://goo.gl/oguwaA
▼4nessコーピング公式Facebookページ
https://goo.gl/EZiquP
▼4nessコーピング公式Instagram
https://goo.gl/dGqVbX
▼公式twitter「城ノ石ゆかりの言葉」
https://goo.gl/G6rg1X
■このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可は不要ですが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。
Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.
積み上げてみたものを台無しにしてしまう思考の癖とは【ブログ更新】
「立つ鳥跡を濁さず」の意味は、
「跡始末をきちんとし、居なくなったあとがきれいであるようにすべき」といったもの。
その対義語を調べてみると、
「後ろ足で砂をかける」や「後は野となれ山となれ」となるようだ。
というのも…
全文はこちらから↓
https://yukari123.com/21_0312/
▼【重版決定】新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」
新刊読書会、日程を追加いたしました。
https://4ness.com/book-soroyuki/
▼WEB連載(第2・4水曜日に更新)が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
ぜひご覧ください!
https://toyokeizai.net/articles/-/412288
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
重版が決定いたしました
新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」の重版が決定し、2刷目となりました。
https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/7025515/7037
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
ブログを更新しました
もしかして、「誰かに見せるための人生」を選んできたんじゃないの?
だから「どんな自分が好き」か以上に「何が正しいか」ばかりが気になるんじゃないの?
全文はこちらから↓
https://yukari123.com/21_0305/
▼新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」のWEB連載(第2・4水曜日に更新)が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
ぜひご覧ください!
https://toyokeizai.net/articles/-/412288
▼新刊読書会、日程を追加いたしました。
https://4ness.com/book-soroyuki/
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
【人生に大切な「知性」とは】4nessコーピング news vol.162
* * * * * * *
メルマガはLINE@でも配信しています。
友だち追加はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40592axvcb
感情の取り扱い事例(だいたい金曜更新)
http://yukari123.com
ひよこ豆 娘と息子に伝えたいこと(火曜更新)
https://note.com/4ness
* * * * * * *
例えば、
100mを10秒切って走ることは
人類にとって「できること」であることを
私たちはもう知っています。
しかし、
カール・ルイスが出てくるまでは
100mを10秒以内で走ることは
誰にも「できないこと」のエリアでした。
「できること」と「できないこと」を
見分けることは
結果を残すためにも、
私たちの心を健全に保つためにも、
大切な「知性」です。
「できること」と「できないこと」には
個人差があることもあれば、
全員に共通することもあります。
先程の100mを10秒切って走ることは
「できる」と「できない」に個人差があります。
例えば、
「過去は変えることができない」は
人に共通する「できない」です。
誰しにも共通する「できない」ことを
「できる」に入れ込むと
人は消耗し、疲弊します。
例えば、
過去を変えようと必死になっても
過去は変えることは「できない」から、
変わらないです。
すると、必死にやっている自分が
無価値に思えてきます。
「できない」ことを
「できる」はずに入れてしまう人に共通しているのは
そもそもの自己価値の低さです。
自分はダメだ…から始まっていて、
ダメじゃなくしようとして
スゴイことを成さなければならない
と思い込んでいる。
冷静な判断ができてないわけです。
さらに、
「冷静な判断ができてない私=ダメな私」
となり「ダメな私」を強化します。
これこそ、
『歪んだ自己概念(セルフのB)は現実を歪ませ、
歪んだ現実が歪んだ自己概念(セルフのB)を強化する』
のスパイラルです。
あなたはそんな負のスパイラルに、
はまっていませんか?
ダメから始まるスパイラルをそろそろ終わりにして、
自分の持っている力を存分に発揮してみませんか。
まずは体験会を覗いてみてください。
こちら↓↓↓
▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/
会場でぜひお逢いしましょう!
では、次回!
─────────
トークライブ速報 事務局より
─────────
☆新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」が発売となりました!
▼読書会、#ゆかり本 キャンペーンを実施中!
https://4ness.com/lp-introduction/
▼『そろそろ「わたし」でいきていく』の最大キーワード、
「こんな私が好き!」が自由に書き込めるFacebookグループを作りました!
他の人の「こんな私が好き」を見て刺激を受けたり、
自分の「こんな私が好き」を書き込んで自分を強化したりしてみてください。
もちろん、城ノ石ゆかりもコメントします!
https://www.facebook.com/groups/1379605065730087
☆オンライン講座
▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/
▼4ness コーピング基礎講座
https://goo.gl/m1zdJr
☆お問合せを多数頂戴しております!
4nessコーピングクラブの詳細は、
城ノ石ゆかりによる4nessコーピング講座体験会
(未処理の感情をバネに変える3つの秘訣)にてご説明しております。
▼4ness コーピング講座体験会
https://4ness.com/lp-introduction/
▼4nessコーピングクラブ
https://goo.gl/cvzpjv
☆コーピング基礎講座
1回120分、2週間ごと5回の講座を通して
4nessコーピングの基礎を学びます。
https://goo.gl/m1zdJr
☆コーピングマスター講座
毎月1回5時間を計3回。
幼少期のBや潜在意識、「怒り」を取り扱います。
受講資格/基礎講座修了
https://goo.gl/sM6Yz3
メディア、出版情報─────────────────
■PHPスペシャルSpecialに、
城ノ石の寄稿が6ページにわたり掲載されています。
https://www.php.co.jp/magazine/phpsp/?unique_issue_id=05404
■城ノ石が、インターネットTVに出演しています。
前編 https://goo.gl/HVm6Nb
後編 https://youtu.be/gyW-WyS1TA4
■城ノ石ゆかりの著書
『未処理の感情に気付けば、問題の8割は解決する』
▼試し読みはこちらから。
https://goo.gl/5jreJG
『マンガでわかる
仕事もプライベートもうまくいく感情のしくみ』
▼試し読みはこちらから。
https://4ness.com/comic-trial/
—————————————
メルマガは、「6回無料メール講座」
「気付きのヒント365メルマガ」に
ご登録いただいた方に配信しております。
—————————————
▼城ノ石ゆかりオフィシャルブログ
「思い立ったが吉日」
https://goo.gl/oguwaA
▼4nessコーピング公式Facebookページ
https://goo.gl/EZiquP
▼4nessコーピング公式Instagram
https://goo.gl/dGqVbX
▼公式twitter「城ノ石ゆかりの言葉」
https://goo.gl/G6rg1X
■このメルマガの本文は、あなたのメルマガ・
ブログ・サイト等に自由に引用していただけます。
許可は不要ですが、著作権は放棄しておりませんので、
引用の際は「城ノ石ゆかりによると」と一言、
付け加えていただきますようお願い致します。
Copyright Yukari Jounoseki All Rights Reserved.
2021/2/24【公式アクセスランキング1位】「そろそろ『わたし』でいきていく」 WEB連載第3回目が掲載されました
ご好評いただいた第2回目は、公式サイトにてアクセスランキング1位となっています。ぜひ、ご覧ください。
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
2021/2/22『東洋経済オンライン』に掲載されました
新刊「そろそろ『わたし』でいきていく」のWEB連載(第2・4水曜日に更新)が、
東洋経済オンラインに掲載されました。
ぜひご覧ください。
https://toyokeizai.net/articles/-/412288
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
本が好き!倶楽部さんのブックパーティーにお招きいただきました
本が好き!倶楽部さんが主催するブックパーティーにお招きいただきました。
札幌、旭川でご参加くださった皆様、ありがとうございました。
読書会のお申込みはこちらから↓
https://4ness.com/book-soroyuki/
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/
2021/2/14 クノタチホさん主催『そろそろ『わたし』でいきていく 出版記念特別セミナー』に登壇しました
【100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピスト】クノタチホさんにお声掛けいただき、
『そろそろ『わたし』でいきていく 出版記念特別セミナー』にゲストとして出演しました。
250名を超える方にお申込みいただきました。
読書会を開催中です
新刊、「そろそろ『わたし』でいきていく」読書会を各地で開催しております。
オンライン(zoom)、東京、大阪、福岡、熊本、鹿児島にて開催をいたしました。
今後もオンライン(zoom)、大阪にて開催予定です。
ぜひご参加ください。
参加者のご感想
■先生と受講生の皆さんとリアルで語り合える楽しさ嬉しさを久しぶりに味わいました。
人生をより豊かで軽やかにできる方々との貴重な時間でした。
■ゆかり先生のお話は全てが学びであり、話し方、説明の仕方が分かりやすく凄く好きです。
感動しました。2時間経った感覚がなかったです。
なんかわくわくしましたし、お会いできてお話を聞けた事が喜びでした。
これからも好きな自分を貫いて生きていきます。
私もあんな風に強く人の心を動かす講義ができたらなぁなんて思い見ておりました。笑 凄く好きです。
わざわざ熊本までお越し頂きお話して下さり本当にありがとうございました。
■わたしで生きていっていいんだと ゆかりさんから講座で直接背中を押していただけた感じでした。
お申込みはこちらから↓
https://4ness.com/book-soroyuki/
LINE公式アカウントでは、最新情報やコラムを配信中。
今なら友だち追加で、あなたを悩ませている「未処理のタネ」診断ツールをプレゼント!
ご登録はこちらから。
毎日がラクになる無料メール講座のご登録はこちらから。
https://4ness.com/mail-magazine/