【’想い’というエネルギーは共鳴する】メールマガジンより
*4nessコーピングがわかる動画はこちら。
こんにちは、
城ノ石ゆかりです。
先月スタートした
新しい著書の特恵にたくさんのエントリー、
本当にありがとうございます。
(特恵は20日までです。)
https://4ness.com/book20161120/
今週末には配本なので
書店にこっそり見に行くつもりです(恥)。
Amazonでの予約も始まり、
少しだけ実感が湧いてきました。
この本を発売するにあたっては
いろーーーんな想いがあります。
ここでは書けないこともあるので
裏話は、出版記念講話の時に。
先日、今年最後の基礎講座に
「小冊子を見て!」と
一人の受講生がいらっしゃいました。
生まれも育ちも
東京の方なのですが、
その小冊子を手に入れたのは福岡。
私の知人のお店に行った際に手に取り、
「自分に必要だって感じて来ました。」
と言っていただき受講。
うれしかったーーー!(涙)
漫画がそっくりなことにも
驚いてらっしゃいました!
例え、近くにいても繋がらない人もいれば
つながる人は何処にいても
つながるんですね。
こういうことが本で起こってほしいなぁと
切に願います。
「こういうこと」というのは
この本とご縁が繋がるということ。
私は本で救われました。
今も救われています。
これからも本に救いの手を求めるでしょう。
たった一言で救われる時があり、
一行で開眼するものがあり、
一冊で人生が変わってしまうこともあるのが
本だと思っています。
一時的に目立つ本や売れる本を
戦略的に作ることは可能のようですが、
長く、大切にされる本には
著者の「想い」というエネルギーが
たくさん詰まっていて
読者と共鳴しているように感じます。
私もこの本に詰めました。
どうか、
ラクに今以上の力が発揮できるあなたが在ることに
気づけますように。
どうか、
自分の人生を自分で選択していることに
覚悟を持って臨めますように 。
どうか、
未来も今も過去も
如何ようにもなることに確信が持てますように。
多くの人と共鳴しますように。
純粋に願っています。
では、次回!
P.S
願ってていいのか?!とも思いますが。。。
—————————————
*城ノ石ゆかりが主宰する4nessコーピングは4nessコーピングに変ります。
4nessとは、自分自身の取り扱い方法の柱、4つのnessのことで
・気付き(awareness)
・許し(forgiveness)
・受け取る(mindfulness)
つづきはこちらから↓
https://4ness.com/about/
——————————-
「行動を変えずに毎日がラクになる」無料メール講座をご登録の方に、
毎月2回、4nessコーピングnewsをお送りしております。
ご希望の方はこちらから。